カタツの投資ブログ

2022年6月の資産運用結果報告(通算53ヶ月目)

   

2022年6月の資産運用結果を報告します。 ※掲載データは2022年6月30日に集計したものです

2022年6月:株式投資

指数は下げたが永久保有銘柄は元気がいい。

2022年6月株式投資

2022年6月株式投資

2022年6月:債券投資

ヘッジあり外国債券の調子があまりにも悪かったので半分売った。代わりに個人向け国債変動10を買う予定。

2022年6月債券投資

2022年6月債券投資

2022年6月:不動産投資

将来相続する資産も計上したことにより大幅上昇。

2022年6月不動産投資

2022年6月不動産投資

2022年6月:金(Gold)投資

金トレードしているが、いまのところ上がっていない。

2022年6月金投資

2022年6月金投資

2022年6月:総資産

総資産が1億を超えました。

2022年6月総資産

2022年6月総資産

2022年6月のトピック

個人向け国債変動10のよさに気づいた

今月はヘッジあり外国債の調子がとても悪く、半分売った。思えばヘッジあり外国債はポートフォリオ全体のかなりの割合を占めていたので同じリスクを取りすぎていたように思う。 国内債券を買う場合、投資信託ではなく個人向け国債変動10を買うといいという話しは聞いていたのだが、私はこれまでそのよさがわからないでいた。

今回、必要に迫られて調べてみると、実は個人向け国債変動10はとても有利な商品であることに気が付いた。第一に金利は変動するのに元本は保証される点。普通の債券は金利が上がったら元本が下がるのだがこのリスクがない。元本割れのリスクがないにもかかわらず金利だけは変動して上がる可能性を秘めているということだ。これからインフレが続けば、日銀も金利を上げざるおえないだろう。将来に期待できる。元本割れがないから今から怖がらずに買っていける。

そして手数料もタダ。10年といいつつ、1年持てば売却できるから使い勝手もいい。 銀行や郵便局の窓口でしか購入できないのがネックだと思っていたが、最近はネット証券でも購入できる。SMBC証券ではキャッシュバックキャンペーンをやっていて、キャッシュバックで0.1%の金利が得られる計算だ。

路線価更新・相続財産も資産計上へ

毎年7月1日に路線価が更新されるということを覚えた。お中元の時期ですね。

私に関係してる路線価は上がりました。うれしい。今後インフレでどんどん路線価も上がっていくのではないだろうか?

将来相続する資産もこの集計に計上することにした。なんだかそんな気持ちになったのだ。

 

 - 投資, 資産運用結果報告